『【剣道沼】自宅用打ち込み台を自作しました』

Blog
この記事は約5分で読めます。

 

保育園の年少さんから小学校の間道場の皆さんの支えがあってどうにかこうにか嫌々ながらも続けてきた剣道。

2015年の大会(年長時)にて

中学校の剣道部に入ってからというもの、嘘のように一気にギアが入り俄然やる気になりました。

なんでも、先輩方がやさしくて大好きなんだそうで、夏の引退まで一日でも長く一緒に剣道をしたい、だから強くなりたいと。

気の合う同級生にも恵まれ、ほんと皆さんのおかげです。

勉強はそこそこですが、、、、毎日の稽古と朝練、土日は早朝から試合や遠征、帰ってきてから初心者の稽古に付き合いそのまま道場にも顔を出し。

まさに深き深き剣道沼にズブズブと音がするほどどっぷり漬かる毎日を送ってます。(最近は顧問の先生に怒られ過ぎてややペースダウン)

 

室長
室長

僕が現役の頃は、「部活やってんのに道場なんか行くかーい!」と浅瀬でパチャパチャやってる人間でしたので、すごいなと。。。

親ができることはしてあげたい

頑張ってる子供の姿を見れば、何とか支えてあげたいと思うのが親の常。

何かできることはないかなという中で、今まで「室内素振り用竹刀 フリセンマグナム」を買ってみたり

女子用

男子用

 

竹刀2本を切って貼って短くてアホみたいに重たい竹刀作ったり。

かつてはこんな室内用防音竹刀も作りました。これはいまだに使ってます。

『【剣道マン必見】娘の心にかすかな火が灯ったので自宅用竹刀を作っちゃったよ』

 

 
しかし、素振りより実際に打ち込むべしとの情報が。打つ力がつくし、手の内を締める練習にもなる(素振りは自分で止めないといけない)からだそうで。
 
ということで、現役時代はプールサイドでのんびりしていた僕もついにあのおぞましい沼に片足を突っ込んでしまいました。。。もう剣道やってないのに。。。
 
 

打ち込み台DIY(イレクターパイプver)

いろんなサイトを参考にしましたが、作り方まで書いてあるサイトはあまりなく。「単管パイプ+エンドキャップ+旗立てベース」で作るのがメジャーなようですが、旗立ベースって僕の店のノボリ立てに使っててわかるんですが、あれ激重なんですよね、、、、持ち上げるのも一苦労。

今回は室内(それも2階)で使いたいので、軽量化を狙いました。

 

用意するものは

◎イレクターパイプ(1m)

※僕が買ったのは150㎝でしたが出来あがったら180くらいになったので高過ぎました。ちょっと低いですが1mで良いと思います。ベストは1mに30㎝のパイプをジョイントで繋ぐといい高さになるはずです。僕はイレクター用のパイプカッターを持っていたので自分で切りました。

とりあえず1mで良いです

 

◎2×4沓石

ここにイレクターパイプを差し込んで土台とし、スポンジ等ですき間を埋めてグラツキを抑えます。

後日これと違うタイプの沓石で安定性が良さそうなものがあったのでそちらを調べたらそれはイレクターパイプが入りませんでした。パイプも沓石もホームセンターでしか売ってないと思うので、ご購入前に必ず現物合わせをしてください。その際はVP管を芯材で使えばいけるかも・・・
 
◎一輪車用エアタイヤ
使うときは若干空気を抜いて使います。ライバルの顔をホイールに貼るのも良し。
 
◎イレクターパイプ用ジョイント(PJ-201C)
一方が通し、一方が止めになってるT字型ジョイント
こうして使います

最初に壊れるとしたらここかなぁ

 
◎六角ボルト M12×180㎜
◎バネ座金 2個
表側はこんな感じ。裏側は先ほどのジョイントの画像を。
 
◎ゴムスポンジ類
防音や揺れ防止目的です。沓石の下に敷いたりやイレクターパイプと沓石のすき間に差し込んだりして使います。
 
これでとりあえず
こんな感じで出来あがります。真っすぐ面を打つだけならこれでもいいのですが、最初に言ったように150㎝のパイプではやや高さが我が家の女子には高過ぎた(180㎝くらいあった)のと、左右面をやると倒れそうになるという大問題が発生しました笑
 
室長
室長

この辺が単管パイプ&旗立てベースで作る打ち込み台との安定感の違いと思われます

仕上げ工程

なので
・20~30㎝ほどパイプを切って低くし、(150㎝の場合)
・ホームセンターで安い板と直角金具を買って取り付け、
・板の下にスポンジ(防音目的)、板の角にもスポンジ(ケガ防止)取付
を行いました。
 
直角金具は、板側はビス止め、沓石側は粗面用の両面テープで止めました(コンクリートドリルで穴開けできる方はそちらでどうぞ)。まあ、要は倒れなければいいのでこれで十分です。
 
高さはこれくらいで収まりました。女子の平均身長くらいでバッチリ。
 
 
ということで
出来あがり!!!!
 
そしてこれ、費用は全部で5000円かかってないです。
 
 
こんな感じで使ってます。
 
 
腰を入れて打つ練習

 

あとは、強くなれ~強くなれ~と念じるのみです。

 

最後になりますが、あくまで自己責任でお願いします。心配な方は高価ですがセットを買いましょう。

 

ついでにお世話になってる道場のHP貼っときます。

ご質問もなんなりと。

 

鶴見区・鶴見市場で剣道を習うなら | 市場剣志会
市場剣志会. 【一緒に剣道やりませんか?】 1980年創立、地域の子供達の健全な 育成を目標とする剣道道場です。 鶴見・鶴見市場の 年長~小中学生の習い事に。 親子でのご参加も大歓迎です!

投稿者プロフィール

古澤 達也
古澤 達也理容師
昭和33年創業「古澤理容館」の三代目、現在は、癒しメニュー特化型理容室「理容フルサワ~LIVINGROOM~ 」室長。1973年生まれ、出身・在住ともに横浜市鶴見区。全理連ヘアーカウンセラー。2010年横浜市優秀技能者賞受賞。

理容師の為のオンラインサロン『Barber-Bar』主宰。

顔そりやヘッドスパなどの「癒し」に特化したサロンコンセプトのもと、ストレス社会に生きる現代人の疲れや肌荒れと向き合っている。特にメンズ向けのシェービングは「顔そりという名のエステ」として圧倒的な心地良さをもたらし、その独自の顔そり術は評判を呼び遠方からの来客も多い。

活動理念は「顧客様の日常に笑顔が増えるお手伝いをする」。顔剃りとヘッドスパでお客様を眠りに誘うことがやりがい。

ブログは15年以上続けており、ライフワークとなっている。