Blog 『室長、30年ぶりに剣士になる』 鶴見市場駅から徒歩2分、八丁畷駅から徒歩5分。お顔そりとヘッドスパで眠れる理容室、理容フルサワ「LIVINGROOM」室長の古澤達也です。乾燥肌に特化したエステシェービングと眠れるヘッドスパで忙しい毎日に癒しのひとときを提供するメンズバーバ... 2022.10.19 Blog
Blog 『【剣道沼】自宅用打ち込み台を自作しました』 保育園の年少さんから小学校の間道場の皆さんの支えがあってどうにかこうにか嫌々ながらも続けてきた剣道。中学校の剣道部に入ってからというもの、嘘のように一気にギアが入り俄然やる気になりました。なんでも、先輩方がやさしくて大好きなんだそうで、夏の... 2022.06.27 Blogusual days
others 『1級、受かりました』 この前(R3.6.12)次女の剣道の級審査があり、無事1級に合格しました。剣道の段や級は年齢で上限が定められているので、小6の次女は1級がMAXの級位となります。『真夜中の剣道ティーチャー』剣道始めたころは道場に子供がほぼいなかったのでつま... 2021.06.22 othersusual days
usual days 『真夜中の剣道ティーチャー2』 最近のちょっとだけ高まっている次女の剣道熱。これを逃がさぬよう、できる時は夜稽古に励んでます。とはいえブログコンサル始めちゃったので毎日は出来てないですが。今回のテーマは小手面。小手を打ってそのまま面打ちに一連の動作で繋げていく連続技です。... 2020.11.22 usual days
others 『真夜中の剣道ティーチャー』 土曜は仕事を目一杯やったあと娘がお世話になってる剣道道場に顔を出してます。↓お世話になってる市場剣志会です最近は子供が徐々に増えて、その保護者さんや先生方や大人剣士の皆さんとの交流もあってほんと楽しいです。で、帰ってからもタオル乾かしたり翌... 2020.11.08 othersusual days
usual days 『【剣道マン必見】娘の心にかすかな火が灯ったので自宅用竹刀を作っちゃったよ』 きました。ついにきました。苦節6年、ようやく次女が剣道にハマりました 笑この前、秋の大会がありまして。試合の2週間前あたりから、娘の中でスイッチが入ったみたいで、僕が仕事終わって部屋に戻ると「パパー剣道やろう!」って言ってくるようになりまし... 2019.10.29 usual days
Blog 『英どん』 癒しメニュー特化型理容室「理容フルサワ-LIVINGROOM-」室長の古澤達也です。『心地よい顔そりの追求』で突き抜けてる床屋・Barberです。僕ら理容フルサワの顔そりは、ストレス社会で頑張るあなたにひとときの心地よい癒しと眠りをもたらし... 2019.07.08 Blogusual days
usual days 『おめでとうの連続』 7日は次女の「鶴見区少年少女剣道大会」でお休みさせていただきました。結果は見事個人戦で優勝。団体戦で準優勝となりました。普段の稽古でも聞いたことがないような気合いの出しっぷりで、先に先にと攻めていてとても良い剣道でした。同日、実は長女も横浜... 2018.10.10 usual days
others 『【生徒大募集】剣道が子供に教えてくれる大事な精神。』 僕は剣道を小中高とやってました。今は娘二人とも剣道をやってます。剣道は子供が習うスポーツの中ではマイナーなのかもしれませんが、「武道」という側面があるので、海外発祥のスポーツでは教われない様々な事を教わることができます。例えば礼儀礼に始まり... 2017.08.20 others
Blog 『仕事と趣味。その両輪が回ってこそ人生はまっすぐ進む。』 今年度から娘が通う剣道道場(市場剣志会)の役員をやらせていただいております。やることは色々あるのですが、今回役員を引き受けた上で僕なりに思う僕の最大の使命は「会員を増やすこと」。チラシを作ったり、SNSで発信したりして少しでも多くの人の目に... 2017.06.15 Blogpoetry