【悲報】あの盛り上がりの裏で、世界一小規模なパブリックビューイングが鶴見市場で開催された件

Blog
この記事は約3分で読めます。

 

皆さんが「パブリックビューイング」と聞いて想像するイメージは何だろう?

 

大勢で賑やか。

仲間とワイワイ。

パリピの巣窟。

渋谷の混乱、スリ注意。

 

そんなところだろうか?

 

日本対コロンビア戦が行われたその日、各地のスポーツバーやイベント会場での盛り上がりがテレビで流れる中、我が理容フルサワでもとっても私的なパブリックビューイングが行われた。

 

実は三回目

意外と理容フルサワとパブリックビューイングの歴史は深く(言うほどでもない)、第一回は五、六年前のアジアカップにさかのぼる。

 

そして、二回目がブラジル大会。コートジボワール戦。前半の本田のゴールで盛り上がったハーフタイムがドログバの登場で嘘のように静まり返ったあの試合だ。

 

どちらも二十人そこそこの人数が集まったと記憶している。

 

そして今回

 

このような告知をし、

 

『急遽ですが、6.19 コロンビア戦。パブリックビューイング、今回もやります!!!!』
四年前につづき今回もやります! パブリックビューイングやります! 前回、四年前のコートジボワール戦は店舗内で賑やかにやりましたが、この四年の間に店の真ん中に壁ができてしまったので、、、 今回は我が家の2階でやります!!!笑 あまりに急に決め...

 

追い打ちにもう一回

 

『応募総数404名。お客様と作ったワールドカップ予想はこれだ!!』
ども。サッカー日本代表非公式サポーターの古澤です。 先月からやっておりました、ワールドカップ予想クイズ。 優勝する国と、日本代表の結果を四択の中から予想していただき、両方あたるとクリームズクリームなどのシャンプーを差し上げますという企画。 ...

 

仕上げにLINE@で当日の飛び込みまで勧誘

 

ぼくは再三の呼びかけを行った。

 

ここまでしつこく周知徹底したにも関わらず、集まったのは

 

 

 

たった2人 笑

 

 

 

今回参加してくれたのは

 

メンズヘアBARBA 大久保氏

 

彼の趣味はディズニーパレードを観ながら涙を流すこと。

 

酒が飲めれば理由はなんでもいいタイプだ。

 

 

そしてもうひとりは古くからのお客様、阿部さん。

ご覧の通り、暇さえあれば山登りに行っているお客様だ。実はこの日も八ヶ岳の帰りにウチに寄るという鉄人ぶり。

 

このようななかなかに濃い二人と試合を観戦した。

 

まぁ、一人でも来れば御の字だ。

 

ひとりで観るより誰かと観たほうがサッカーははるかに楽しいのだ。

 

 

結果はみなさんご存知の通り、日本代表は奇跡の勝利を収め、僕らは勝利の美酒に酔いしれた。

 

ちなみに、東京ドームのパブリックビューイングの様子はこのように、、、

 

 

すげぇwwww

 

 

 

次はポーランド戦でやります。

 

 

たぶん。

 

 

もしかしたら。

 

 

やっぱいいか。

 

理容フルサワ~a livingroom~ 

横浜市鶴見区市場上町2-33

(京急鶴見市場駅より徒歩2分)

予約TEL  090-8179-0092
(スマホの方はクリックで電話できます)

または

友だち追加

こちらからもご予約できます。

ご相談・ご質問もご遠慮なく。

 

予約状況の確認はこちらをどうぞ。

◎メンズ・キッズ

営業・予約状況
横浜市鶴見区鶴見市場の理容室、理容フルサワのメンズカット・シェービング・オプションの予約状況と営業時間のご案内です。乾燥肌に特化したシェービングと癒しのヘッドスパが特徴です。

❀メンズ/女性お顔剃りエステ

https://tokoyatomo.wordpress.com

 

 

投稿者プロフィール

古澤 達也
古澤 達也理容師
昭和33年創業「古澤理容館」の三代目、現在は、癒しメニュー特化型理容室「理容フルサワ~LIVINGROOM~ 」室長。1973年生まれ、出身・在住ともに横浜市鶴見区。全理連ヘアーカウンセラー。2010年横浜市優秀技能者賞受賞。

理容師の為のオンラインサロン『Barber-Bar』主宰。

顔そりやヘッドスパなどの「癒し」に特化したサロンコンセプトのもと、ストレス社会に生きる現代人の疲れや肌荒れと向き合っている。特にメンズ向けのシェービングは「顔そりという名のエステ」として圧倒的な心地良さをもたらし、その独自の顔そり術は評判を呼び遠方からの来客も多い。

活動理念は「顧客様の日常に笑顔が増えるお手伝いをする」。顔剃りとヘッドスパでお客様を眠りに誘うことがやりがい。

ブログは15年以上続けており、ライフワークとなっている。