皆が気になることを検証したり実験したりして、手間と時間(と時にはお金)をかけて作るブログ=【ガチ記事】。
昨日公開しました。
この反響がなかなか凄いです。
ブログ公開後、fbでの友人申請やシェア、Twitterでもフォロー、リツイートなどを次々といただきまして・・・
こんなことは初めてでした。
オンラインサロン『ルーティン』主催のお三人や、ブログガチコンサルの仲間達、他にもシェアして頂いた方々・・・・
皆さんの発信力のおかげで多くの人の役に立つことができ嬉しいです。
そもそも、
ブログは何のために書くの?
それは「人のため」なんですね。
今回、それを身に沁みて実感できたことは本当にありがたいです。
ブログは自由に自分を表現をする場なので、どんな事を書こうが構わないと思います。
楽しいブログ。宣伝ブログ。笑えるブログ。情報提供ブログ。問題提起&問題解決ブログ。日記ブログ。etc…
ジャンルはなんであれ
その根底に「人のため」がないと読んでもらえるブログにはならない。
人の役に立たないブログは読んでもらえない。
それを改めて実感しました。
そこがわかってくると、書き方や日頃の行動も変わってくるのかなと。
さて、次のガチ記事に向けて、また準備を始めます。
電動のカミソリを検証してほしい
というありがたい声をお二人からいただきましたので、それに応えてみようと思います。
待ってくれてる人がひとりでもいるなら、書く理由としてはそれで十分です。
今月中には必ず書き上げますので、少しお待ちを。
理容フルサワ~a livingroom~ 公式LINE@
ご予約、ご質問、ご相談はこちらからなんなりと。
または
予約TEL 090-8179-0092
(スマホの方はクリックで電話できます)
にて。
投稿者プロフィール

- 理容師
-
セパレート型理容室「理容フルサワ~a livingroom~ 」3代目室長。1973年生まれ、出身・在住ともに横浜市鶴見区。
全理連ヘアーカウンセラー。
2010年横浜市優秀技能者賞受賞。
ヘッドスパ、マッサージ、顔剃りエステなどのヒーリングメニューを重視する理容スタイルで、お客様を日々寝落ちに誘うことが仕事する上での喜びとなってます。
活動理念は「目の前の人を笑顔にする」。
友人申請、フォローはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
usual days2018.04.15『ご覧ください。これが人の言うことを無視してる時の犬の顔です。』
info2018.04.10『髪切るのも顔そりするのも現金なしで大丈夫です!』
Blog2018.04.09『大阪府在住のラジオネームji-co様から御質問「クリームズクリームは顔そりに使えるの?」』
usual days2018.04.03『子育てはあっという間だから今を楽しみたい』