こんにちは(・∀・)ノ
室長のタツです。
本日はGW唯一のお休みをいただいてます。
たまたま次女の剣道の試合と重なったので観に行くことができました。
デビュー2戦目。
前回は半年前に保育園児ながら「小学校1・2年の部」に試合の練習もしたことないまま出場。
初めて相手が本気で打ち込んでくる状況に戸惑い、
あえなく2敗を喫し大泣きしてました。
今回は同学年が相手。
どこまで通用するか。
一番手前の白い胴着を着て1人で並んでるのが次女です。
うちの道場は現在子供が5人。
防具をつけてるのはまだうちの子だけなので、他の子は出れず個人戦のみの出場。団体戦は来年に期待です。
結構こどもがたくさんいる道場もあるんだなぁ。
まぁそこは少数精鋭。
先生からみっちり教わることができると思えば。
「ジャイアントキリング」かましてやろうじゃないの!!
そして結果は………
2戦2勝で予選リーグを突破!
決勝戦は延長までもつれてあえなく敗北😭
予選の2試合目が延長戦までもつれこみ、休む間もなく決勝も延長までもつれてしまったのが響いたかなー。
順番の不運はあったにせよ、もっと自分が強ければ延長まで戦う必要もないわけで。
まだまだ精進精進。
胸に輝く銀メダルはイヤイヤながらも頑張って通った道場で流した涙と汗の結晶❄
嬉しそうに見せびらかしていたのがいかにも次女らしい。
ひとみ、初勝利・初メダル、おめでとう!
来年も休んじゃおうかな?笑
最後にいつもお世話になってる道場の紹介を。
是非お子様に剣道を!一緒に楽しく学びましょう!
【市場剣志会】
稽古:土曜日18:30~20:00 日曜日 15:30~17:00
H P :http://www3.hp-ez.com/hp/ichibakensikai/page1
会費:¥3000
場所:市場中学校 格技場
◎ 見学自由です。
◎ 5歳以上なら大丈夫だと思います。
◎ 剣道を通じて、礼儀、忍耐力、姿勢の良さ、などが育まれると思います。
◎ご質問などありましたら私、またはHPの質問欄まで。
投稿者プロフィール

- 理容師
-
セパレート型理容室「理容フルサワ~a livingroom~ 」3代目室長。1973年生まれ、出身・在住ともに横浜市鶴見区。
全理連ヘアーカウンセラー。
2010年横浜市優秀技能者賞受賞。
ヘッドスパ、マッサージ、顔剃りエステなどのヒーリングメニューを重視する理容スタイルで、お客様を日々寝落ちに誘うことが仕事する上での喜びとなってます。
活動理念は「目の前の人を笑顔にする」。
友人申請、フォローはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
usual days2018.04.15『ご覧ください。これが人の言うことを無視してる時の犬の顔です。』
info2018.04.10『髪切るのも顔そりするのも現金なしで大丈夫です!』
Blog2018.04.09『大阪府在住のラジオネームji-co様から御質問「クリームズクリームは顔そりに使えるの?」』
usual days2018.04.03『子育てはあっという間だから今を楽しみたい』