僕ら理容フルサワの顔そりは、ストレス社会で頑張るあなたにひとときの心地よい癒しと眠りをもたらし、清潔感のある肌へと導きます。
ご予約はLINEまたはお電話で。横浜市鶴見区 鶴見市場から徒歩2分、川崎区 八丁畷から徒歩5分。疲れたな、と思ったら是非ご連絡下さい。
僕は理容師ですが、今日はとびっきり美味しい砂糖、「徳南製糖の純黒糖」のお話をします。
これです。
こちらの商品は鹿児島県の徳之島で作られています。
副長のお姉さんの旦那さん(つまり義兄)が徳之島出身で、彼の実家では黒糖の原材料であるサトウキビを作っていて、うちにもおすそ分けしてくれて知ったのがきっかけでした。
原材料に多くの粗糖や蜜糖や水などが加わった加工黒糖と違い、純黒糖はサトウキビの搾り汁のみを煮込んで作られます。なのでそれぞれの風土の味わいが出るんだそうです。もし理容フルサワでサトウキビが取れたらどんな味わいだろうか。コーヒー牛乳の香りかな・・・
↑こちら、収穫してるのが義兄のお父さんです。
純黒糖は甘さがやさしくて素朴。口に入れるととろける感触で、一口目を食べたときはみんな幸せな顔になります。
純黒糖はまさに幸福食材なんです。
徳之島ってどんなとこ?
そもそも皆様は徳之島という島をご存知でしょうか?
沖縄と鹿児島の間、ちょい沖縄寄り。いい空だなぁ。
引用元:http://tokunoshima-artproject.com/blog/note/1978
サトウキビ、マンゴー、たんかん、馬鈴薯、島ラッキョウなど豊かな大地と温暖な気候で農産物が豊富な島。酪農も闘牛も盛ん。
徳南製糖の純黒糖
そんなところで伝統的な工法で作られているのがこの徳南製糖の純黒糖です。ここに義兄の実家のご両親はサトウキビを納めていると。だからおいしくないはずがないんです、これ。
砂糖(上白糖)とは栄養価が圧倒的に違います。ご覧の通りミネラルとビタミンが豊富。もう段違い。段違い平行棒なら10点満点。
義兄は「地元ではこれを食べてれば虫歯にならないとよく言ってる」のだそうです。ほんとかどうかわからないけど確かにアルカリ性食品だしカルシウムの量は半端ないです。
料理に使うことで、上白糖よりコクのある甘さになるのもいいところ。
リモートワークのお供に
うちでは、長女が特に勉強しながらチョコチョコつまんでます。
そしてあっという間になくなります・・・
そう、頭使うと糖分が欲しくなります。甘いものがちょっと食べたくなる。
最近コンビニスイーツの売り上げが伸びているという話を耳にするのも、リモートワークで在宅時間が増え、ストレス解消に甘いものを食べる人が増えているからだそうです。
その点、純黒糖は糖分と同時にたくさんのミネラルと栄養が採れるのに、脂分はほぼゼロ。
しかも健康に良いとされる弱アルカリ性食品。
まさに『リモートワークや勉強のお供』に最適なんじゃないでしょうか。
パソコンやスマホなど頭を使う作業の息抜きに。
ちょっと甘いものが食べたいけど、ダイエットもしたいという人に。
手作り黒糖タピオカや煮込み料理に。
焼酎の黒糖割りも美味だそうです。
店舗やってらっしゃる方で材料として使ってみたいなんてご要望があれば、もっと大きなサイズでの対応もできます。
黒糖の効果はこちらに詳しく出てますので紹介しておきます。
https://kawashima-ya.jp/contents/?p=10364
僕が導入を決めた理由
理容フルサワでは一袋¥350+税で購入できます。
楽天などではこれより高い価格(500~600円前後)でしかも「要冷蔵」のため、配送がクール便となるため、送料だけでも軽く¥1000以上かかります。
ところが理容フルサワは産地から直接取り寄せる為圧倒的にお得!!な上に、店頭にて直接お買い求めいただければかかるのは商品代のみ。
冬季はそこまで気にする必要はないのですが、一応要冷蔵なので店頭にサンプルは置けません。
なので皆様には僕の今までの言葉を信じてご購入していただくしかない!!!
そんな状況です。
なんたるチャレンジ。でも人生は挑戦なんです。
そんな不利は平気でひっくり返せるくらいの可能性を僕はこの「徳南製糖の純黒糖」に感じたんです。
そして徳之島でサトウキビを作り続ける義兄のご両親にわずかばかりの貢献ができればそれこそ最高です。僕は利益はほぼ取ってません。
シーズンは12月~5月ごろまでということで、すぐに手に入るのは今だけです。
これは!!!と思ったら是非LINEでご連絡くださいませ。

本当においしいんですよぉぉおおおおお!!!!
ご予約・ご注文・ご相談はLINE@から。まずは下の画像をクリックで友達追加を。登録済みの方はクリックで個別のトークルームに飛べます。
また、登録しただけですとどなたが登録されてるかはこちらにはわからないのでご安心下さい。
理容フルサワ~LIVINGROOM~
(京急鶴見市場駅より徒歩2分)
予約TEL 090-8179-0092
(スマホの方はクリックで電話できます)
予約状況の確認はこちらをどうぞ。
◎メンズ・キッズ

❀メンズ/女性お顔剃りエステ

投稿者プロフィール

- 理容師
-
昭和33年創業「古澤理容館」の三代目、現在は、癒しメニュー特化型理容室「理容フルサワ~LIVINGROOM~ 」室長。1973年生まれ、出身・在住ともに横浜市鶴見区。全理連ヘアーカウンセラー。2010年横浜市優秀技能者賞受賞。
理容師の為のオンラインサロン『Barber-Bar』主宰。
「心地良い顔そりの追求」をテーマに、顔そりやマッサージやヘッドスパを重視する理容スタイルで、ストレス社会に生きる現代人の疲れや肌荒れと向き合っている。圧倒的な仕上がりをもたらす独自の顔そり術は評判を呼び遠方からの来客も多い。
活動理念は「皆様の日常に笑顔が増えるお手伝いをする」。顔剃りでお客様を眠りに誘うことがやりがい。
ブログは15年以上続けており、ライフワークとなっている。
講習依頼、友人申請、フォローはお気軽にどうぞ。
最新の投稿
Blog2021.01.16『【リモワ・勉強のお供】徳之島の純黒糖の素晴らしさを力説しお買い上げに導くブログ』
Blog2021.01.04『2021年、あけましておめでとうございます』
info2020.12.05『年末恒例 雑巾10枚プレゼント!』
others2020.12.05『【元宮】俺の海鮮丼&タピオカさんに行ってみた』