『僕の人生が動き出している。そんな感覚。』

poetry
この記事は約3分で読めます。

 

何かこう、僕のまわりというか

 

僕自身というか

 

僕の人生そのものが

 

動き出している。

 

そんな感覚。

 

 

 

誰かに頼っていたり

 

逆にあまり関わらないようにしたり

 

責任を負わないような生き方の

 

今までの自分とは違って

 

しっかりと自分の意思で

 

自分の行き先を決め

 

結果にたいして責任をもつ。

 

そんな生き方が出来始めてる感覚。

 

 

ありがたいことに、店はある程度忙しくなり

 

剣道という僕自身が楽しめる軸が一つでき

 

子育てとそれを通じて知り合った方々との交流。

 

家族を支える責任。

 

ブログを書き続けることで自分を見つめられるようになり

 

様々な勉強会にも参加させていただくようになりました。

 

 

あともう少し。

 

これらの要素を繋ぐもの

 

根底にあるものを見つけることができたら

 

一気にポーンと花が咲きそうな、

 

それがもうすぐそこまで来ているような

 

そんな感覚。

 

 

こういうときはとにかく行動すること。

 

いろんな人に会い、話を聞くこと。

 

先手先手でやってみようと思います。

 

 

 

ははは。

 

伝わらないな、今日のブログは 笑

 

完全に独り言ですね。

 


 

 

リンク

《Webサイト》

【理容フルサワ ~a livingroom~ Web Site】
理容フルサワの全てがここに。《ヘッドスパ・顔剃り》で心を癒す、「寝落とし理容師」こと室長ブログが熱い!

【室長】Blogroom | 理容フルサワ~LIVINGROOM~
鶴見市場徒歩2分、八丁畷/川崎/鶴見も数分でアクセスの床屋Barber。メンズスキンケアに特化した理容室。眠れる顔そりは癒しと乾燥肌対策に。ヒゲ脱毛やヘッドスパも好評です。どうぞ眠りにいらしてください。

 

【女性お顔剃りエステ「livingroom」専用Web Site】
大好評の半個室型女性お顔剃りエステ。空き状況やお休みやメニューのご確認はこちらで。

WordPress.com — 無料ブログを作成
鶴見区・川崎区・京急鶴見市場から徒歩2分・八丁畷から徒歩5分で駅近。床屋の中の小さな空間。女性理容師が対応。

**************************************

【LINE@ 公式アカウント】
LINEで予約ができます(当日予約は☎で)。お問い合わせ、ご相談もこちらから。休業日や営業時間の変更のお知らせを「だいふく営業部長」が配信。

友だち追加

**************************************

《Facebook》

【室長 古澤達也 on facebook】
お客様の友人申請100%承諾(スパム以外)

フォローはこちらから

【副長 古澤友美 on facebook】

**************************************

【副長・she美st(シェービスト)~とも~ ブログ】
他は認めるが自は認めない、本物の『天然』がそこに。「副長とも」がお送りする誤字脱字が多めのブログ。

LINE BLOGサービス終了のお知らせ

**************************************

【室長タツのtwitter】
お客様を寝落ちさせることに魂を燃やす理容師、それが室長タツ。カレーに目がない室長タツ。フォローはお気軽に。

古澤 達也【メンズシェービング 川崎 鶴見】 (@bb_furusawa) on X
理容フルサワ〜LIVINGROOM〜室長。心地よいシェービングをひたすらに。ヒゲ脱毛もやってるよ。Online酒場Barber-Bar主宰。

投稿者プロフィール

古澤 達也
古澤 達也理容師
昭和33年創業「古澤理容館」の三代目、現在は、癒しメニュー特化型理容室「理容フルサワ~LIVINGROOM~ 」室長。1973年生まれ、出身・在住ともに横浜市鶴見区。全理連ヘアーカウンセラー。2010年横浜市優秀技能者賞受賞。

理容師の為のオンラインサロン『Barber-Bar』主宰。

顔そりやヘッドスパなどの「癒し」に特化したサロンコンセプトのもと、ストレス社会に生きる現代人の疲れや肌荒れと向き合っている。特にメンズ向けのシェービングは「顔そりという名のエステ」として圧倒的な心地良さをもたらし、その独自の顔そり術は評判を呼び遠方からの来客も多い。

活動理念は「顧客様の日常に笑顔が増えるお手伝いをする」。顔剃りとヘッドスパでお客様を眠りに誘うことがやりがい。

ブログは15年以上続けており、ライフワークとなっている。