プロレスが好きだ。
総合格闘技も嫌いじゃないが
プロレスのほうが好きだ。
最大の違いは「魅せる」という部分。
プロレスには「相手の技を受けた上で勝つ」という暗黙の掟のようなものがある。
総合格闘技は相手の良さを殺して、やられる前に倒す。
受けてる余裕はないのだ。
始まって数秒で試合が決まってしまうこともあれば、馬乗りになって一方的に延々殴ることだってある。
そのガチンコ感がいいという人もいるだろう。
でもプロレスはそうじゃない。
相手の技を受け、それを乗り越えた者が勝つ。
だからプロレスはストーリーありきのやらせじゃないかと言う人もいる。
でも僕はそれはどうでもいいと思っている。
ストーリーがあろうとなかろうと、やってることが「命懸け」なのには変わりないから。
試合をみればわかると思うが、1歩間違えば大怪我や大惨事になるようなことを選手達は躊躇なくやってのける。
そのためには日々の鍛練が欠かせないはずだ。
その点に異論を挟む余地なんかない。
相手の良さを受け止めて、自分の良いところをぶつける。
そしてお互いが高めあって「魅せる」という要素になる。
それが時として「感動」を生むのだ。
「感動」は明日への活力になる。
明日から頑張ろう。
そう思えてくる。
プロレスが与えてくれるもの
僕がいつも行く
「ガッツワールドプロレスリング」は
前売りの自由席だと4000円。
時間にして2時間くらい。
僕はお客様の髪を切って、頭を洗い、顔を剃り、セットをして3880円。
プロレスとほぼ同額だ。
時間は1時間くらい。
果たして僕は、僕がプロレスからいただいているのと同じ位の感動を、お客様に与えることができているだろうか?
そう考えると非常にプレッシャーを感じると同時に、明日への励みにもなる。
ばぁちゃんの葬式以来なんだか疲れが抜けず、
今日も身体にムチを打ってプロレス観戦に行ってきたが、
今回も「ガッツ」はサービス満点だった。
はい、来ましたー
今、梁和平選手が踏んでるのが俺の席ですw#ガッツ新木場 #新木場の中心でミステリーと叫ぶ pic.twitter.com/s5P7kItRA2
— 古澤達也【理容室 鶴見市場 八丁畷】 (@bb_furusawa) June 20, 2017
場外乱闘。
僕の中での認識は、場外乱闘というのは観客の間近で闘うことでその音や迫力や選手の息づかいを感じてもらうための「魅せる」ファンサービスだと思っている。
大技がきまり、あ~もうだめだ~~と思ったらカウント2.9で返した時の熱狂。
形勢が逆転してチャンスが訪れたときの選手の雄叫びと会場の一体感。
やはりプロレスは最高だ。
ジャンルは違えど同じプロとして
さらに頑張らねばという刺激を受け
会場の新木場から帰路につく。
ありがとう、プロレス。
そう思いながら。
そして考える。
理容業においての
「魅せる」とは、「感動」とは何か。
考えろ、自分。
もっとたくさんの「ありがとう」をいただけるようになるために。
本日お邪魔した、ガッツワールドプロレスリング公式サイト
リンク
【LINE@ 公式アカウント】
LINEで予約ができます(当日予約は☎で)。お問い合わせ、ご相談もこちらから。休業日や営業時間の変更のお知らせを「だいふく営業部長」が配信。
**************************************
【女性お顔剃りエステ「livingroom」専用Web Site】
大好評の半個室型女性お顔剃りエステ。空き状況やお休みやメニューのご確認はこちらで。
**************************************
《Facebook》
【室長 古澤達也 on facebook】
お客様の友人申請100%承諾(スパム以外)
フォローはこちらから
**************************************
【室長タツのtwitter】
お客様を寝落ちさせることに魂を燃やす理容師、それが室長タツ。カレーに目がない室長タツ。フォローはお気軽に。
投稿者プロフィール
-
昭和33年創業「古澤理容館」の三代目、現在は、癒しメニュー特化型理容室「理容フルサワ~LIVINGROOM~ 」室長。1973年生まれ、出身・在住ともに横浜市鶴見区。全理連ヘアーカウンセラー。2010年横浜市優秀技能者賞受賞。
理容師の為のオンラインサロン『Barber-Bar』主宰。
顔そりやヘッドスパなどの「癒し」に特化したサロンコンセプトのもと、ストレス社会に生きる現代人の疲れや肌荒れと向き合っている。特にメンズ向けのシェービングは「顔そりという名のエステ」として圧倒的な心地良さをもたらし、その独自の顔そり術は評判を呼び遠方からの来客も多い。
活動理念は「顧客様の日常に笑顔が増えるお手伝いをする」。顔剃りとヘッドスパでお客様を眠りに誘うことがやりがい。
ブログは15年以上続けており、ライフワークとなっている。
最新の投稿
- Blog2024年8月28日『大丈夫なのか、理容フルサワ』
- Blog2024年5月23日『お義父さんが作ったリリミミオイル』
- Blog2024年4月25日『新杉田 巨大スピーカーの音圧に囲まれるカフェ「すぎた村」さん』
- Blog2024年1月30日『室長闘痔録 最終日』