この前(R3.6.12)次女の剣道の級審査があり、無事1級に合格しました。
剣道の段や級は年齢で上限が定められているので、小6の次女は1級がMAXの級位となります。
剣道始めたころは道場に子供がほぼいなかったのでつまらなかっただろうし、仲間ができてからも嫌だとか辞めたいとかも何度も何度もありました。
そんな中、いやいやながらも続けてきた次女はよく頑張った思うし、そのおかげで試合や審査など僕らは十分楽しませてもらえました。本当にありがとうという気持ちです。
と同時にようやく次女の人生に「軸」となるものをひとつ残せてあげられたかなという思いです。
あとは中学行ってもやるかどうかは本人に任せようかなと。
なんにせよ、僕はたいしたことはしてなくて、ここまで毎回稽古に連れて行ってくれた妻、次女の性格を考慮しつつ楽しく導いてくれた先生方や会長、少数精鋭の頃から苦楽をずっと共にした仲間達、事あるごとに次女を気にかけてくれた保護者さんや会員さん達、などなどの皆さんのおかげです。
ま、せっかくなのでちょっと振り返って記録として残します。
剣道始めたころ。小2の長女に3歳頃からくっついていくようになり、入会が年少さん。防具を着けたのが年中さんでした。
長女は小4で辞めたため、そこで続けるかどうかの判断があったのですが、本人が「続ける」ということで継続。
奇跡的に同年代の子が数名入会。これがまたすごい子とすごい親御さん方でして、、、笑
物語はここから始まりますw
初の級審査。8級。年長さん。
7級合格。小1。
鶴見区の大会で小1の部で準優勝。初タイトルw
6級 1年生
自信もって挑んだ区大会で負けて号泣
5級 2年生
4級 3年生
3年女子の部で初優勝
この時は送りの車を降りるときに、「パパ、今日は絶対勝つから」と珍しく気合が入っていたのを覚えています。実際、個人で優勝、団体戦でも先峰で出場し準優勝。7戦6勝と神がかった成績でした。
4年生女子の部では準優勝。この年に3級にも合格。
去年はコロナで試合も審査も全て中止となり、、、、
6年生で1級に飛び級合格。小学生で獲れるのはここまでです。
去年今年と全く試合ができない不完全燃焼の中でも腐らずに、ちょっと剣道の楽しさにハマりつつある感じだし、「他人に勝る武器は自分にとっては剣道なのだ」という自負もあるようなので、たぶん中学でも続けるんじゃないかなと思います。
あとは年度内に1回でも鶴見区の試合ができればなあ、と願う次第です。あとから入ってきた沢山の後輩たちや保護者さんたちに試合の興奮と「剣道って楽しいんだよ!!」というのを見せてあげたいなあ。公式戦のあの盛り上がりは一度味わうともう辞められませんw(親が)
現在は道場の端から端まで並ぶほどの仲間たちができまして、とてもありがたいですし、子供たちも楽しそうです。そして数年後に来るはずの「黄金世代」へと受け継がれていきます。先のことですが今から考えても楽しみしかないです。
剣道に興味ある方は是非(^^)
初心者多いので入るなら今ですよーー
投稿者プロフィール
-
昭和33年創業「古澤理容館」の三代目、現在は、癒しメニュー特化型理容室「理容フルサワ~LIVINGROOM~ 」室長。1973年生まれ、出身・在住ともに横浜市鶴見区。全理連ヘアーカウンセラー。2010年横浜市優秀技能者賞受賞。
理容師の為のオンラインサロン『Barber-Bar』主宰。
顔そりやヘッドスパなどの「癒し」に特化したサロンコンセプトのもと、ストレス社会に生きる現代人の疲れや肌荒れと向き合っている。特にメンズ向けのシェービングは「顔そりという名のエステ」として圧倒的な心地良さをもたらし、その独自の顔そり術は評判を呼び遠方からの来客も多い。
活動理念は「顧客様の日常に笑顔が増えるお手伝いをする」。顔剃りとヘッドスパでお客様を眠りに誘うことがやりがい。
ブログは15年以上続けており、ライフワークとなっている。
最新の投稿
- Blog2024年8月28日『大丈夫なのか、理容フルサワ』
- Blog2024年5月23日『お義父さんが作ったリリミミオイル』
- Blog2024年4月25日『新杉田 巨大スピーカーの音圧に囲まれるカフェ「すぎた村」さん』
- Blog2024年1月30日『室長闘痔録 最終日』