LINE@にたくさんのお客様がご登録いただきありがとうございます。
只今なんと369名!
とくと見よ!そんな特許モノのアイデアがこれだ!!
予約OKな時
一人はOKだけど二人は、、、という時
親子カットの予約なんだけど、ひとつの椅子が既に埋まってる時
「何時があいてますか?」みたいな、サクッと返信できない内容のLINEが来た時
そう、それは「LINEスタンプ風の画像をあらかじめ作っておいて内容に合わせて返信する」という世紀の大発明ですw
どうですか?これなら接客中のお客様もご予約のLINEをくれたお客様のどちらも待たせることなく、神速のレスポンスが可能となりませんか?
これを発案した時のTwitterは「よくやったフルサワ!」「でかしたぞ室長!」「達也イケメン!!」と賞賛の嵐(若干誇張)でした。
だが、しかし!!!
そこで終わらないのが僕です。
室長、さらに上を行く
毎度同じ返信ではお客様も飽きてしまうだろう。またこれかよ!と言われるんじゃないか?
ということで、よくあるパターンのご連絡に対する返信には複数のパターンをご用意しました。
これは気心のしれたお客様に対してじゃないと使えないかも
はい、出ました。ハシャぎ過ぎるクセ。
指定された日が休みだった時
このへんのフランクさはお客様との関係性を築いておくことも大事となってきますが、まずは楽しんでほしい、というのが僕の根本です。
実際に送った画像
スタンプに見えるみたいですwww
ということで、最後になりますが、このブログをご覧になったお客様の皆さん、、、
このような返信が来たときは、「あ、室長は今接客中なんだな」と思っていただき、御仏のような心と深い愛で、どうかやさしく受け取ってください 。
ということをお願いする次第でございますm(_ _)m
リンク
【LINE@ 公式アカウント】
室長・副長と繋がるLINEアカウント。予約もできます(当日予約は☎で)。お悩み・ご相談、フォローします。
休業日や営業時間の変更のお知らせを「だいふく営業部長」が配信。
**************************************
【女性お顔剃りエステ「livingroom」専用Web Site】
大好評の半個室型女性お顔剃りエステ。空き状況やお休みやメニューのご確認はこちらで。
**************************************
《Facebook》
【室長 古澤達也】
フォローはこちらから
**************************************
《Instagram》
『眉カットとキッズカットと犬(だいふく営業部長)のインスタ』
**************************************
【室長 古澤達也のtwitter】
投稿者プロフィール
-
昭和33年創業「古澤理容館」の三代目、現在は、癒しメニュー特化型理容室「理容フルサワ~LIVINGROOM~ 」室長。1973年生まれ、出身・在住ともに横浜市鶴見区。全理連ヘアーカウンセラー。2010年横浜市優秀技能者賞受賞。
理容師の為のオンラインサロン『Barber-Bar』主宰。
顔そりやヘッドスパなどの「癒し」に特化したサロンコンセプトのもと、ストレス社会に生きる現代人の疲れや肌荒れと向き合っている。特にメンズ向けのシェービングは「顔そりという名のエステ」として圧倒的な心地良さをもたらし、その独自の顔そり術は評判を呼び遠方からの来客も多い。
活動理念は「顧客様の日常に笑顔が増えるお手伝いをする」。顔剃りとヘッドスパでお客様を眠りに誘うことがやりがい。
ブログは15年以上続けており、ライフワークとなっている。
最新の投稿
- Blog2024年11月15日『今年も乾燥しそうなのでそろそろ保湿を』
- Blog2024年11月6日『室長、鶴見区民ニュースに載る』
- info2024年10月26日『夜勤、はじめます』
- Blog2024年10月16日『長女が二十歳になって思うこと』